研修プログラム「月イチで学ぶ プラスワンスキル」をリリースしました

NEWS

Shinka lab株式会社は、小売業・接客業のスタッフ向けの新しい研修プログラム「月イチで学ぶ プラスワンスキル」をリリースしました。
この研修は、経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」に基づき、従業員のスキルアップと企業の成長を支援することを目的としています。

「社会人基礎力」とは

「社会人基礎力」は、職場や社会の中で多様な人々と仕事をしていく上で必要な基礎的能力として、経済産業省が提唱している概念です。具体的に、以下の3つの能力と、構成する12の能力要素が定義されています。

考え抜く力(Thinking)

課題発見力・計画力・想像力

チームで働く力(Teamwork)

発信力・傾聴力・柔軟性・情況把握力・規律性・ストレスコントロール力

前に踏み出す力(Action)

主体性・働きかけ力・実行力

これらの能力要素を身につけることが、企業での活躍に大きく寄与するとされています。

「月イチで学ぶ プラスワンスキル プログラム」とは

当社では、小売業に携わる社員、スタッフの皆さまがこれらの能力を効果的に習得できるよう、9種類の研修プログラムを開発しました。企業の課題や、受講者のニーズに応じて必要なプログラムを選択し、毎月受講することができます。
また、新任店長の方や、入社3年目の社員の方など、企業として学びを提供したいメンバーを選抜して受講いただくこともお勧めいたします。

導入方法や具体的なプログラム構成などは、お気軽にお問合せくださいませ。

関連記事

カテゴリー
アーカイブ